株式会社ポケラボ(本社:東京都港区、代表取締役社長:前田悠太、2016年5月31日付で株式会社マイネットゲームスに商号変更予定)が提供するリアルタイム戦国バトル「戦乱のサムライキングダム」では、大人気格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS」とのコラボレーションを本日5月25日(水)より開始いたします。
「戦乱のサムライキングダム」×「THE KING OF FIGHTERS」コラボキャンペーン概要
1、「THE KING OF FIGHTERS」コラボミッションが登場!
「THE KING OF FIGHTERS」とのコラボミッションが開催されます。
「進撃」や「合戦」などに関わるミッションをクリアしていくと、SSR「草薙京」と「草薙京」のドット絵アバター、コラボ強化素材が獲得できます
対象期間:2016年5月25日(水)15:00~2016年6月14日(水)17:59
2、「THE KING OF FIGHTERS」コラボエリアが登場!
大人気格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS」のキャラクターと熱い戦いを繰り広げられる限定エリアが期間限定で登場。勝利すると、コラボ限定の覚醒素材やコラボキャラクターカードが入手できるチャンスがあります。
コラボステージに登場するコラボキャラクターは期間中、随時追加されていきます。
対象期間:2016年5月25日(水)15:00 ~ 2016年6月14日(水)17:59
3、コラボレアガチャ「THE KING OF FIGHTERSレアガチャ」を設置!
レア度の高いコラボキャラクターの出現が確定している「単発ガチャ」と「3連ガチャ」と「11連ガチャ」を用意。一部のSSRコラボキャラクターを獲得するとコラボキャラクターのドット絵アバターが獲得できます。
対象期間:2016年5月25日(水)15:00~2016年6月14日(水)17:59
第一弾はSSR「八神庵」やSR「草薙京」「二階堂紅丸」などが登場!
第二弾はSSR「テリー・ボガード」やSR「リョウ・サカザキ」「ユリ・サカザキ」が登場!
第三弾はSSR「不知火舞」やSR「K´」「レオナ・ハイデルン」が登場!
他にも「THE KING OF FIGHTERS」の人気キャラ「麻宮アテナ」「クーラ・ダイアモンド」「ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ」がSSRとして登場!
「THE KING OF FIGHTERS」とは
全国各地のゲームセンターが格闘ゲームブームに沸いた1990年代。その最盛期とも言える1994年にひとつのタイトルが産声を上げました。その名は、『THE KING OF FIGHTERS’94』。
今も格闘ゲームとして異例のロングヒットを続ける、「THE KING OF FIGHTERS(通称KOF)」の記念すべき第1作目です。内容は、格闘大会「THE KING OF FIGHTERS」が開催されるという設定のもと、当時人気を博していたSNKの「餓狼伝説」や「龍虎の拳」といった格闘ゲームに加え、往年の名作アクションゲーム「怒」、「サイコソルジャー」から様々なキャラクターが参戦。SNKの人気キャラクター達が作品の枠を超え、3人一組のチームバトルで競演する様はまさにオールスター戦、“ドリームマッチ”と呼ぶにふさわしい内容で、多くのゲームファンの注目を集めました。
©SNK PLAYMORE CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
『戦乱のサムライキングダム』とは
『戦乱のサムライキングダム』は最大20人vs20人のチーム戦を主軸とした戦国リアルタイムバトルゲーム。チーム戦の「合戦」は1日3回、各30分開催され、天下統一を目指し、40人でガチバトル!
通常攻撃、武将スキル、奥義、SP回復などの多様なコマンドの他、敵軍団の前衛メンバー全員を倒すと可能な「攻城戦」と、「大砲」による「落城」など 新たな演出を盛り込みました。仲間と連携したコンボ攻撃や奥義に合わせたスキル攻撃など、チーム戦ならではの戦略性と駆け引き、リアルタイムだからこそ味わえる一体感を楽しむことができます。
合戦を重ねると兵種レベルが上がり、ドット絵の兵種アバターが数十通り以上に成長・進化します。
他にも、阿澄佳奈さん、堀江由衣さん、鳥海浩輔さん、森久保祥太郎さんなど豪華声優陣を起用したキャラクターボイス、500種以上の戦国武将キャラクターが本作の特徴となっています。
ジャンル:リアルタイム戦国バトル